Phos-tag SDS-PAGE データ集 casein beta w
toppage

β-catenin

Key downstream component of the canonical Wnt signaling pathway.
Mw: 85,500

泳動結果

beta-catenin

大腸ガン由来細胞株 SW480 のwhole cell lysate からβ-cateninを検出しています。

通常のSDS-PAGE のあと,β--catenin抗体で検出すると,85 kDa に検出されます。
C末が分解されて分子量が小さくなったバンドも3本見えます。

β-cateninは,恒常的にリン酸化しており,
pS33/S37/T41, pT41/S45, pS552, pS675のリン酸化抗体によるWBで
それがわかります。

Zn2+–Phos-tag SDS-PAGE (Phos-tag濃度25µM)では,
10種類ものβ-cateninのリン酸化種が存在することがわかります。
C末が分解されて分子量が小さくなったバンドと,全長を区別するため2Dを行い,
全長のβ-cateninに由来するバンドだけを線で示しています。

Zn2+–Phos-tag SDS-PAGE についてもリン酸化抗体でWBすると
それぞれのリン酸化種はどこがリン酸化したものであるか,次の図のようにわかります。

beta catenin table

 

関連画像

β-catenin(ユビキチン化に関わるリン酸化種の決定)

 

Reference

Kinoshita, E. and Kinoshita-Kikuta, E.
Improved Phos-tag SDS-PAGE under neutral pH conditions for advanced protein phosphorylation profiling.
Proteomics, 11, 319-323 (2011)

 doi: 10.1002/pmic.201000472. 

ゲルの条件 Zn2+–Phos-tag: 25µM
Polyacrylamide: 5,5%(w/v)
検出方法

WB

1. anti-β-catenin

2. anti-phosphoβ-catenin
   pS33/S37/T41

3. anti-phosphoβ-catenin
    pT41/S45

4. anti-phosphoβ-catenin
    pS552

5. anti-phosphoβ-catenin
    pS675


Copyright©2018 Hiroshima University FMS lab. All Rights Reserved